”腸”温活madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは♪
今日は、日差しもあって暖かく感じましたが、週末は寒いようなので皆様体が冷えないようお出かけ下さいませ✨
体の冷えというと、女性の方は冷え性の方が大半ではないでしょうか?
全身に冷えをもたらすのは内臓の影響が大きく関わっています。
なかでも、腸の冷えは便秘やむくみをもたらし、免疫力の低下やあらゆる不調を生み出す原因に(*_*)
女性はワンピースやスカートを履くことも多いので、冷えやすいのです。
こんな方は冷え腸さんに・・・?
◎朝ごはんを食べない
◎長時間同じ姿勢をしていることが多い
◎食事で野菜が不足気味
◎運動不足
◎起床時間、睡眠時間が不規則
◎日中、水分をあまりとらない
腸温活に大切なのが、腸の動きをコントロールしている自律神経を整えること。
まずは朝食で、腸にスイッチを入れましょう★
起きたら白湯やお茶や温まる飲み物を一杯や食物繊維や様々な栄養を取れる温ピューレがオススメです♪
さらに必要なのは、腸周りの筋肉の働きです。
一日中同じ姿勢や猫背など悪い姿勢だと腸周りの筋肉を圧迫し、働きを低下させてしまい、筋肉は硬くなり、血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなることで、筋肉に包まれた腸もどんどん冷えることに((+_+))
ほどよい腸まわりのエクササイズもすると腸もポカポカになりますよ~♪
腸を目覚めさせる朝ピューレ「豆腐とほうれん草のポタージュ」
【作り方】①マグカップに絹豆腐150gをちぎって入れる。
ほうれん草60gは手でちぎりながらギュッと押し込むように入れる。ラップをかけて2分加熱する。
②ミキサーで攪拌し、豆乳2分の1カップ、めんつゆ大さじ1と2分の1、こしょう少々を加えて混ぜる。
冷え腸さんはぜひ、朝ピューレとエクササイズを取り入れて腸温活しませんか?
マダムアンジュでも腸を温めるのに最適なアロマトリートメント(全身)が今月はキャンペーン中です‼
ぜひお試しくださいませ(^-^;
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スタッフ 杵渕
comment closed