美容食✨かぼちゃの太らない食べ方✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは♪
なかなかパッと晴れない日が続いていますね(´・ω・`)
そして涼しいので、皆様体調にはお気をつけ下さいませ✨
少し肌寒い日が続き、温まるようなものが食べたくはなってきてはいませんか?
本日は、身体を温めてくれる食材であり、超✨美容食と言われているかぼちゃをご紹介いたします。
「かぼちゃ=太る」と思っている方が多いのではないでしょうか?
かぼちゃはご飯やパンに比べてカロリーが低く、食物繊維が豊富なため、絶好のダイエット食材です。
かぼちゃには、強い抗酸化力をもつ“若返りビタミン”といわれるカロテンやビタミンE、そしてビタミンCが豊富に含まれています。
また、排出力を高める作用のある食物繊維やカリウムも豊富なので、食べ過ぎないぶんには、
身体を温めるのと同時に非常に栄養価が高く、ダイエット中にもぜひとりたい栄養素がいっぱいの野菜なのです!
かぼちゃのビタミンCは、加熱しても壊れないのが特徴。
そして、皮の部分に一番栄養が凝縮されているので、加熱して柔らかくして食べるのがオススメです(^^♪
かぼちゃは糖質が多く、他の野菜に比べてカロリーも高めなので、砂糖を使って煮つける、油で揚げる・炒める、マヨネーズやオイルの入ったドレッシングと和えるなどの調理法はオススメではありません。
低カロリー、低糖質で冷え性の方にもオススメなかぼちゃのレシピをご紹介します(^^)
~ かぼちゃのあったかスムージー ~
【材料:2人分】
かぼちゃ 200g
玉ねぎ 1/2個
オリーブオイル 大さじ1
コンソメ 小さじ2(キューブ1個)
水500ml
塩コショウ 適宜
【作り方】
(1)かぼちゃをおろし金ですりおろしておく。皮も摂取したい場合は皮ごとすりおろして。
(2)鍋を火にかけ、オリーブオイルをひく。みじん切りにした玉ねぎを炒め、水、すりおろしたかぼちゃ、コンソメを入れる。
沸騰したら弱火にして蓋をし、10分~20分煮る。塩コショウで味を整えれば完成。
※加熱のできるミキサーがあれば、材料をすべて入れるだけで調理可能。
かぼちゃはこれからが美味しい季節です。上手に美味しく取り入れて、冷えないスリムな身体を目指しましょう!
マダムアンジュでは、お食事のアドバイスはもちろん、身体の芯から温めデトックス効果の高いメニューを多数揃えております。
なんだか天気も身体もスカッとしない日は、マダムアンジュで癒されませんか?
いつでもお気軽にお問い合わせ下さいませ✨
皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
comment closed