糖質が太る理由madame ange(マダムアンジュ)
こんにちわ♪
2月に入り、天気は良くても風が冷たいので寒いですね;つД`)
早く寒いのが終わってほしいです。
さて女性は炭水化物やスイーツなど甘いものが好きな方が多いんではないでしょうか?
私もその一人です(´-ω-`)
でも糖質の摂りすぎは太る原因に・・・ ついつい誘惑が多くて、負けてしまうときも(ノД`)・゜・。
なぜ糖質は太るのでしょうか?
普段私達の体は糖質(ブドウ糖)を筋肉などのエネルギー源にしています。
でも過度な糖質の摂取は必要な分だけエネルギー源になり、必要以上に摂った糖質は体脂肪となります。
なのでスイーツや炭水化物の食べ過ぎはNGなのです。
夜だけでも糖質を抜いてみて下さい。
体は糖質がないと体脂肪を分解しケトン体という成分になり、このケトン体をエネルギー源として使うのです。
ケトン体とは体脂肪を効率良く燃やしてくれる効果があります。=痩せる‼
このケトン体は糖質を抜いてから約5~6時間で生成されると言われています。
夜は食べてから、動いたりなどの消費することがなかなかない為、夜にやると効果的です。
必要なビタミン、たんぱく質は体に必要なもので必ず摂って下さいね!(^^)!
でもお食事だけのダイエットは筋肉量の低下、リバウンドの原因です。
運動もしながら、正しく痩せていきましょう♡
ダイエットにはお食事の改正も必要ですが、血液やリンパの滞りを改善し痩せやすいお体に持っていくことも大切です。
足の血色が悪い、むくみやすい、脂肪が硬い・・・etc ある方はまず痩せる体質へ持っていきましょう♪
私達にぜひお任せくださいませ(*^^*)
皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
痩身のお客様♡全身パックで体を温め血行促進です(`・ω・´)
comment closed