Home » 店長日記 » わき腹の脂肪はなぜ落ちないの?!

わき腹の脂肪はなぜ落ちないの?!madame ange(マダムアンジュ)

category : 店長日記 2015.7.6

こんにちは♪

まだまだ梅雨は長そうですね。
今日は5月と同じ気温みたいです。羽織ものをあると良さそうですね☆

皆様、今月のキャンペーンはチェックして頂けましたか?
今月は女性に嬉しい二の腕、わき腹、肩甲骨や鎖骨のシェイプアップに効く”上半身すっきりマッサージ”です\(^o^)/

なかなか落としづらい、二の腕やわき腹・・・
中でも痩せても落ちにくいわき腹( ;∀;)
全体的には落ちているのにわき腹だけが、ぷよっとお肉がパンツやスカートにのっていることはありませんか?

わき腹が落ちにくい理由とは・・・?

お腹の筋肉の中でも使われていないのが、わき腹の筋肉(腹斜筋)なのです。
腹斜筋は内臓を守る役割をもっていますが、普段の生活では使われることがない筋肉のため、衰えやすくもあります。
そのため、腹斜筋が落ちると変わりに内臓を守ろうと脂肪がよってきてしまうのです。

一度わき腹に脂肪が付いてしまうと、体にとって内臓を守るための大切なクッションであるため、食事制限をしたりエアロビクスやウォーキングなどの有酸素運動をしたりといった通常のダイエットではなかなか落とすことができません。

普段の生活では、上半身をひねる動きを日常的にとり入れると、腹斜筋が刺激を受け、鍛えられていきます。
また簡単なエクササイズでは右手で右わき腹をつかみ、親指でウエストをしっかりプッシュしながら、 骨盤を右に傾けて、左脚を持ち上げます。
(右わきを縮めるのを意識してみて下さい)
これを反対側もやり、左右繰り返してやってみて下さいね(^^♪

上半身すっきりマッサージでは落としづらいわき腹のお肉を徹底的にアプローチ!もちろん気になる二の腕にも効果抜群です‼
回数を重ねてやることでより効果的なマッサージです。
このお得な機会にぜひお試しくださいませ♡

皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
IMG_0373

comment closed

Copyright(c) 2015 madame ange(マダムアンジュ) All Rights Reserved.