✨~夏太りはむくみが原因⁈~✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは♪
梅雨入りし、ジメジメな日が続いてますね。
気温もだんだん上がってきていますね。
夏が本格的に来る前に、夏太りを防いでスッキリボディになるには、気をつけたいポイントがあるので、ご紹介したいと思います(^_-)
女性にはよくある【むくみ】ですが、冬は血行不良によりおこることがありますが、夏もむくみやすいことから夏太りがおきます。
主なむくみの原因とは・・・
◎冷房による冷え過ぎ
1日中冷房のきいた屋内で過ごしていると体が冷え、血行が悪くなってしまいます。
そうすると血流の循環が悪くなるので、むくみやすくなります。 それと外が暑いため体を動かす機会が減って室内で動かずに過ごすことが増えるため、運動不足から脚の筋肉が働かず、更にむくみやすくなってしまうのです。
◎冷たいものの摂り過ぎ
暑い夏は、どうしても冷たいものが欲しくなって摂り過ぎてしまいがち。
でも、そうやって冷たいものを摂り過ぎすと体を冷やしてしまい、体をむくみやすくしてしまいます。
冷たいビールと味の濃い食べ物の組み合わせも危険です。 冷たいものと塩分の摂り過ぎは、体内の水分バランスを崩し、むくみを引き起こす原因です。
身体を冷やさない、適度な運動で代謝をあげることはもちろんですが、むくみに良い食品をとることもむくみ解消になります!
《カリウムを含む食品》
利尿作用のあるカリウムは、むくみの原因となる体内の余分な水分や塩分の排出を促してくれます。
アボカド、さといも、さつまいも、キノコ、キャベツ、ブロッコリー、わかめ、ひじき、納豆、枝豆、バナナ、キウイ、メロンなど
《クエン酸を含む食品》
クエン酸には、新陳代謝を活発にして血行を良くし、むくみを軽減する作用があります。
みかん、レモン、グレープフルーツ、桃、梅、いちご、キウイ、トマトなど
《ビタミンEを含む食品》
ビタミンEは、血液のの循環を良くしてむくみを改善する働きをします。
アーモンド、くるみ、オリーブオイル、アボカド、かぼちゃなど
猛暑が来る今のうちに、実践してむくみのないスッキリボディを手に入れませんか?
マダムアンジュでは、頑固な脂肪【セルライト】に効く、キャビテーションが今月キャンペーン実施中です‼(*’▽’)
ぜひ、夏はシュッと引き締まったボディラインを目指しましょう♪
お気軽にお問い合わせ下さいませ\(^o^)/
皆様のご予約お待ちしております。
☎047-431-7585
スタッフ 杵渕
comment closed