✨野菜の色にある美肌効果✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは♪
今日は11月上旬の気温のようです。
肌寒いですね(*_*)上着を着てお出かけ下さいませ。
年齢や肌質、一人一人お肌の悩みはつきものですよね。
シワ、しみ、くすみ、たるみ、ニキビなどなど…
ダイエットや美肌のために野菜をたくさん摂るように心がけている女性は多いと思いますが、野菜のさまざまな色にはいろんな美容効果があるのをご存知でしたか?
野菜の色にある効果についてご紹介します\(^o^)/
➀肌荒れには黄色い野菜✨【かぼちゃ、人参、黄ピーマン、レモン、トウモロコシなど】
黄色の色素成分にはBカロテンやルテインが含まれているため、肌荒れや眼精疲労、免疫力UPの効果があると言われています。
また肌のハリをもたらしたり、小じわやシミ、肌回復力にも◎
➁透明感がほしいときは緑の野菜✨【小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、アスパラガスなど】
緑の野菜には血液の流れを良くする働きがあるため、透明感のある健康的なお肌へ導きます。
またビタミンB、Cが含まれているため余分な脂肪を防ぐ効果もあるのでダイエットにも適した食材です。
➂アンチエイジングには紫の野菜✨【なす、赤しそ、紫いも】
アンチエイジングに効果的なアントシアニンのパワーがある紫野菜。抗酸化効果、シミやシワ、たるみに効果的です。
血液サラサラ効果も◎
➃肌トラブルには赤い野菜✨【トマト、赤ピーマン、赤唐辛子など】
赤い色素成分のリコピンが強い抗酸化力と野菜の中でもビタミンCが多く美肌力を発揮!
紫外線によるダメージを防ぎ、肌のシミやそばかすを作るメラニンの生成を抑えてくれる働きがあります。
➄むくみには白い野菜✨【白菜、大根、たまねぎ、カリフラワー、かぶ、にんにくなど】
白い野菜にはカリウムや食物繊維が豊富に含まれているため、利尿作用効果が高まり、むくみに最適な食材です。
皆様の今のお肌に合う食材はありましたでしょうか?
野菜の色にはいろんな効果があり、お肌の状態に合わせてとると美肌力も上がると思います!
ぜひお食事の参考にしてみて下さい(^^)
明日のご予約状況は11:00以降、1名様づつにてご希望のお時間にてご予約承れます♡
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
comment closed