✨太る朝食と痩せる朝食✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは(^^)/
夏も目前!腕や脚と出す季節がやってきましたね~(*´▽`*)
夏は海やプール、イベントが多い季節ですね♪
夏に向けてダイエットに励んでいる方も多いんではないでしょうか?
ダイエッターの方はどのような朝食を摂っていますか?
1日の中で夜のお食事が一番気を付けるべきところですが、ダイエットをするうえで朝食も大事なポイントになってきます。
どちらが太る朝食でどちらが痩せる朝食?
A ロールパン2個、目玉焼き、ウィンナー、レタス、ヨーグルト
B ご飯、お味噌汁、焼き魚、ほうれん草のおひたし
すぐわかった方も多いと思いますが、Aが太る朝食でBが痩せる朝食です。
Aは野菜にたんぱく質と一見バランス良く思いますが、決定的な違いは油の量です。
ロールパンだけでも脂質4.8g、ご飯はそれに対して0.4gです。
パンにプラス目玉焼きやウインナーなど油を使って焼けばさらに脂質はUPしてしまいます。
またパンは小麦粉を使われているため、お米よりも消化が早く、空腹になりやすいのでお昼まで持たなく間食をしやすくなる原因にも。
ロールパンではなく、これが菓子パンならばさらに脂質ともに糖質が加わりカロリーアップ(; ・`д・´)
デニッシュパンやメロンパンは300~500㎉あります。これはBのようなお魚の定食と同じぐらいのカロリー。
2個や3個食べてしまう方はお魚の定食を2個、3個と脂肪に栄養を朝から与えていることに・・・
Bは油もほとんど使わなく、お米は腹持ちもいいため、お昼まで持ちます。
またお魚や納豆、お味噌汁など一緒に摂ればヘルシーかつ栄養も◎お米は血糖値を上げますが、大豆製品ととれば血糖値も上がりにくくなります。
朝は夜に比べれば太りにくい時間帯ですが、きちんと痩せたい!という方は朝から意識することで大きく変わります。
当店では痩身のお客様には朝は果物+お水をオススメしています。
朝果物を摂ることで、酵素を取り入れ脂肪を燃えやすくするからです。
どうしても炭水化物が食べたい‼という方はまずはパンをお米にするところから始めてみて下さい♪
食事制限だけでは落ちない頑固な脂肪・セルライト・・・
脂肪燃焼させたい方にピッタリの6月限定キャンペーン‼キャビテーションが痩せやすいお体へ導きます‼
全身コースだとさらにお得に‼通常6,000円➡4,000円(税抜き)
上半身や下半身のみもございます♡
この機会にいかがでしょうか?
comment closed