✨冷え性に効く入浴法✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは♪
11月も後半に入りましたね~
今年もあと1ヵ月ちょっとだと思うと、1年って本当に早いですね(゜o゜)
今年は本当に暖かいですが、手足は冷え性でいつも冷たくて困っている方も多いのではないでしょうか?
最近は女性だけでなく、男性も冷え性の方が増えているようです。
冷え性の方はちゃんとシャワーだけでなく、湯船に浸かっていますか?お湯の温度設定は熱すぎてはいませんか?
冷え性にに良くない入浴法は【温度が高く、時間が長い】です!
それは自律神経のバランスが崩れるため、交感神経が興奮し、血管を収縮させてしまうのです。
一度交感神経が興奮し、血管を収縮させてしまうとお風呂から上がって体が冷えても、血管は収縮したまでです。
冷え性を改善する入浴法は?
◎39~40度の温度設定
◎全身浴と半身浴1:2の割合で時間で行う(全部で15分以内)
※全身浴5分なら半身浴は10分
①お湯にはいり体をならし肩のほうにもお湯をかけて温度になれる
※自律神経は温度差に弱いので徐々にならす
②首までつかって全身浴
※自律神経のセンサーが首にあるので首もあたためる
③時間がたったら半身浴に切り替える
④時間がたったら湯船から出る。ここまで15分以内。
あくまで「自分が心地よい時間」で調整してください。短いのが好きなら1分、2分の計3分入浴でもOKです!
冷え性にはぬるめの温度でじっくり入るのがポイントです(^_-)-☆
冷え性でお悩みの方はぜひ試してみて下さいね!
明日のご予約状況は11:00~お一人様ご予約可能です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
☎047-431-7585
皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
サロンはツリーを飾りクリスマスモードです(^^♪
comment closed