Home » 店長日記 » ✨うなぎはダイエットの味方✨

✨うなぎはダイエットの味方✨madame ange(マダムアンジュ)

category : 店長日記 2016.7.29

こんにちは♪

 

梅雨明けついにしましたね~!

梅雨明けしたということで、暑さがパワーアップしてきますね!そして紫外線も(*_*;

紫外線対策をいつも以上にしてお出かけしましょう♪

 

そして明日は、土用の丑の日です!一般的にうなぎを食べる日と言われていますよね。

うなぎが苦手ではない方は、ぜひ明日召し上がってほしいくらいダイエットにも健康にも美肌にも栄養満点な食材です!

うなぎには・・・スタミナをつけると言われているように、魚特有の良質なたんぱく質はもちろん、ビタミン類、ミネラル、そして脂質には血液をサラサラにする不飽和脂肪酸、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)も含まれています!

うなぎを食べると、◎眼精疲労の緩和 ◎がんの予防 ◎風邪の予防 ◎滋養強壮 ◎疲労回復 ◎動脈硬化の予防 ◎脳梗塞の予防
◎心筋梗塞の予防 ◎ボケの予防 ◎骨粗しょう症の予防 ◎美肌 ◎アンチエイジング

とこんなにも身体に良い効果があるんですよ~!(^^)!

一見、うなぎの蒲焼などカロリーが高く思うので、ダイエットには不向きに思う方もいると思いますが、ダイエット中の食事制限などで栄養が偏りやすくなる時に、栄養のバランスがいいうなぎは、栄養が偏ったり、不足してる時に最適な食材とも言われています。

そして、一番重要なのがうなぎに含まれている脂肪です!うなぎに含まれている不飽和脂肪酸は身体に良い効果を及ぼす脂肪なのです。

不飽和脂肪酸は常温で固まりにくく、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らしてくれる働きがあり、血流が良くなり血液サラサラ効果があります。

血流が良くなると、身体の代謝も上がるので、ダイエットに適していますよね!それに加えて栄養の偏りも改善されるので、食べる量さえ気をつければダイエット中の方にオススメな食べ物です<*)) >=<

うな重にする場合は、ご飯の量を控えめにしましょう♪

また山椒をかけることも忘れずに(^_-)うなぎに山椒をかけることで身体を温め、冷え改善。また消化を助け、胃腸の負担を少なくすることができるようです。代謝も活発にしてくれるので、結果的にカロリーオフにつながることになりますよ~

 

ぜひ明日はうなぎを召し上がってみて下さい♪

熱中症、夏バテ気味の方にもピッタリですよ(*^^*)

夏バテしている方は、ぜひマダムアンジュでデトックス効果の高いマッサージでお体を癒しませんか?

今月もあと2日!ご予約の空きございます♡皆様のご予約お待ちしております。

☎047-431-7585

 

スタッフ 杵渕

28.7.4

 

 

comment closed

Copyright(c) 2016 madame ange(マダムアンジュ) All Rights Reserved.