✨♡生姜と美容の関係性♡✨madame ange(マダムアンジュ)
こんにちわ♪
11月も半分終わりましたね~
もう季節的には冬に突入して、私もコートデビューしました!これからどんどん防寒グッズを身に着けてむくむくスタイルになりそうです(*´ω`)
もう夜は冷え込み、手足はもう冷え冷え(*_*)末端が冷えると体全体も冷えて血流が悪くなる一方・・・
冷えは美容にも健康にも良くないことばかり。
こんな時こそお鍋など温かいものが食べたいですよね♪
体を温めるのにお鍋やスープなどお食事にプラスするといいものが生姜です‼
生姜は体を温めて、免疫力を高める効果があるのは皆さんご存知かと思います(^^♪
その他にもまだまだ効果がたくさんあるんですよ~♡
【体を温めるショウガオール】
生姜に含まれる成分ショウガオールが血行を良くし、体温を上昇させることで代謝が上がります。
また脂肪や糖の燃焼、発汗が促進される効果があります☆
【肩こり、腰痛、便通にも効果あり⁇】
生姜パワーは冷え解消にとどまりません。鎮痛・消炎作用、血栓予防や胃腸の消化・吸収を高める、コレステロール値を下げる、抗酸化作用(アンチエイジング)、体内浄化作用(デトックス)などなど……
肩こりや腰痛の治療、便秘や下痢など胃腸不良の解消、風邪やインフルエンザの予防などなど体の不調の改善にも繋がります☆
こんなにいいことづくし(*^^*)
お食事にプラスするのもよし、飲み物に入れるのもオススメです!
生姜紅茶・・・親指一片ぐらいの大きさの生姜を皮付きのまますりおろし、絞り汁をティーカップ1杯の紅茶に入れて最後に黒砂糖かハチミツを加えるだけ。飲むとすぐに体がポカポカしてくるのが実感できるそうです。
※黒砂糖やはちみつは入れすぎると糖分を摂りすぎてしまうため、少なめにして下さいね☆
皮に一番栄養が含まれているため皮付きのままがオススメです(゚∀゚)
今晩のお食事から取り入れてみてはいかがでしょうか?ぜひ参考になればと思います♡
皆様のご予約お待ちしております。
スタッフ 杵渕
comment closed