♡~体に良い油のお話~♡madame ange(マダムアンジュ)
こんにちは(^^♪
皆さん,最近体に良い油が注目されているのはご存知でしょうか?
コレステロールが体に悪いからと言って油を避ける傾向がありますが,
健康のために取り入れたい油のことを知って上手に利用していくことが大切なんです♡
なので今日は,健康に必要な油を紹介していきます(*^-^*)
☆オメガ3 ・・・体内で合成できない,健康生活を維持するために必要な脂肪酸
秋刀魚や鯵などの青魚やマグロなどに豊富に含まれているEPA やDHAがその代表。
主に血液サラサラ効果や,脳卒中や高血圧予防に最適な油です。また,α-リノレン酸という脂肪酸も
体内に入るとEPAやDHAに変換されて血流を良くしていきます。
主に青じそやクルミ,えごま,青菜のほか,しそ油,亜麻仁油に含まれています。
☆オメガ9 ・・・・体の中で作ることができる不飽和脂肪酸
オレイン酸が代表格です。
菜種油やオリーブオイル,卵,牛肉に豊富に含まれており,便秘予防や美肌効果,動脈硬化予防に効果的です。
また最近では,これまで体に悪いとされてきた動物性食品に多く含まれる飽和脂肪酸も
最近の研究では,体に良いとされるようになっています。
豚肉・牛肉・卵・バター・ラード・ヘットなどですね。
逆に植物性油の過剰摂取がアレルギー疾患やホルモン異常の原因とされこちらは注意が必要です。
今日紹介した油の中でも特に,オメガ系の油は生活習慣病予防や健康維持に積極的にとって頂きたい油です。
私もクルミやしそ,オリーブオイルを毎日摂るように心がけています♪
オリーブオイルは塩コショウと合わせて,ドレッシングの代わりとしても代用ができるのオススメです♡
皆さんも今日ご紹介した食品から健康に良い油を摂り,毎日の食生活をより一層充実させてくださいね。
明日は定休日となります。明後日からまたご予約お待ちしております。
☎047-431-7585
店長
comment closed